1
2015年10月10日現在で使用してる機材です・・・
使用カメラ NIKON D70(父にプレゼント) NIKON D80(父にプレゼント) NIKON D700 NIKON D600 富士フイルム FinePix S5Pro 富士フイルム FinePix F70EXR リコー GX200 使用レンズ NIKON Ai AF Zoom Nikkor ED 18-35mm F3.5-4.5D(IF) NIKON AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G NIKON AF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED VR NIKON AF-S VR Zoom Nikkor ED 24-120mm F3.5-5.6G(故障中) NIKON AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (父にプレゼント) NIKON AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR NIKON AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G NIKON AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G NIKON Ai AF Nikkor 35mm F2D SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM(後輩に貸出中) SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 II DG HSM SIGMA 28-300mm F3.5-6.3 DG MACRO(父にプレゼント) SIGMA APO 135-400mmF4.5-5.6 ASPHERICAL RF(後輩にプレゼント) SIGMA AF14mm F3.5 SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO SIGMA MACRO 50mmF2.8 EX DG TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1(故障中) TOKINA AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 TOKINA AT-X PRO 28-70 F/2.8 TOKINA AT-X 340 AF II 100-300mm F4(IF) TOKINA AT-X M100 PRO D 100mm F2.8 COSINA Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF Kenko デジタルテレプラスPRO300 1.4× Kenko デジタルテレプラスPRO300 2× Kenko 接写リングセット 使用三脚 GITZO G2228 Velbon ULTRA LUX iF 使用一脚 Manfrotto 681B 使用スピードライト SB-800 使用アングルファインダー DR-6 ■
[PR]
▲
by tyamu-s
| 2014-10-10 00:00
| 使用機材
みなさん、こんばんは
![]() 昨夜の夜勤、夜勤前後に寝れなかったので、帰ってきて寝たら5時間も寝ちゃいました ![]() で、起きてから新しいレンズを試しに使用してきました ![]() 異常はなく、良い感じに動作してくれたので一安心です ![]() 今後はこのレンズを使用していろいろと撮りたいと思います ![]() ちなみに使ってみた感想として簡単な部分を・・・ まず、ズーム域はかなり使いやすいです。 ただ、ちょっと広角域が足りなく感じてしまう部分もありましたので、そこを補うのに超広角ズームを購入しておくと 良い感じかもしれません ![]() それと、逆光での撮影もしてみましたが、まずまず逆光にも強いようですので、朝日や夕日の撮影にも無理さえしなければ 良さそうな感じです ![]() そそ、夜景などの照明にもなかなか良かったですよ ![]() それらはおいおい出していきますね ![]() とりあえず、本日はズーム域の写真を・・・ それでは、28mmから・・・ ![]() あと3枚ありますm(__)m ■
[PR]
▲
by tyamu-s
| 2010-09-04 22:45
| 使用機材
みなさん、こんにちは
![]() 昨夜は夜勤でした ![]() 21日付で会社の異動があるので、異動される方と一緒にできる最後の作業でした ![]() また、今朝は班員が夜勤明けのものを含めて全員、揃ったのですが、この班員で集まる最後の日かと思うと 感慨深いものがありました・・・ 次に出勤する時は新メンバーになった班・・・ 最初は安全第一で怪我の無いよう、怪我をさせないように頑張りたいと思います ![]() さて、今回はちょっと使用機材のご紹介を・・・ SIGMA AF14mm F3.5というレンズなのですが、超広角単焦点レンズとしては魚眼レンズを除けば、最広角だと思います。 実はこのレンズ、師に頂いたレンズなのですがD700を使用するものとしては広角側を強化でき、撮影の幅が 広がったように思います。 古いレンズですので、今では中古で探すしか手に入れる事ができないですが、興味のある方は見ていってください ![]() それでは絞り F3.5・・・ かなりの周辺減光です ![]() ![]() 他に絞りのみを変えて撮った3枚になります・・・ ■
[PR]
▲
by tyamu-s
| 2009-02-19 16:00
| 使用機材
みなさん、こんばんは
![]() 今日は久々にレンズを購入したのでそのテストをしてきました ![]() テスト内容として 1.画角 現在標準ズーム(廉価版)のズーム域である16・18・24・55・70・85mmをマニュアルモードで シャッタースピードと絞り値を固定して撮影したもの。 2.絞込みによる変化 広角側と望遠側で同じ構図で絞り優先モードで撮影し、絞り値のみを変化させたもの。 以上の2つの項目でテストしてきました。 1に関しては画角の違いだけですので今回の記事で出し、2に関しては ニコンオンラインアルバムに大きめのサイズで用意しました。 『ニコンオンラインアルバム』 標準ズームで何を買おうと思ってる方で参考などにしていただければ幸いです ![]() それではまずは画角のテストを・・・ 本体はS5Pro、ISO 100、絞り値はF/16、シャッタースピードは1/30 秒固定で撮影しました。 もちろん三脚で固定もしております・・・ また、曇りでの撮影で空の感じが悪い為、モノクロ変換のみしています。 16mm・・・ ![]() 18mm・・・ ![]() 24mm(オマケ)・・・ ![]() 55mm・・・ ![]() 70mm・・・ ![]() 85mm・・・ ![]() このように望遠側ではあまり差を感じませんが、広角側では差を感じていただけると思います。 購入時にはその画角の差をどうするか考えておくのもいいと思います・・・ あと、手持ちで撮った作例が8枚ありますm(__)m ■
[PR]
▲
by tyamu-s
| 2008-02-23 19:00
| 使用機材
朝晩は薄着だと肌寒くなってきました(>_<)
皆さんのところはどうでしょうか? 季節の変わり目ですし風邪などひかないように注意していきましょう! さて、今回は予告どうりにSIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC HSMとTOKINA AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 の比較テストを載せたいと思います(^^) と言っても参考になるのは画角だけですかね(^^;; 補足になりますが・・・ 三脚を使用して同じ位置から撮影を実施。 露出モードは絞り優先モード 測光モードは中央部重点測光 絞りはF11 焦点距離は10・12・14・16・17mmの5点で撮影。 使用した本体は慣れているD70です。 それとSIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC HSMにはPLフィルターを使用しています。 お時間があれば見ていってくださいm(__)m また、今回も比較の為にレタッチなどはしていません。 とりあえず、表紙にTOKINA AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5の画像です・・・ ![]() 比較テストよりちょっと時間が経ってから撮影したので空の色が違いますね・・・ 10枚もあります(汗) ■
[PR]
▲
by tyamu-s
| 2006-09-23 19:18
| 使用機材
1 |
![]() by ちゃむ
ご案内
ブログランキングに参加中 ![]() 上位を目指して頑張ってますのでクリックしてください。 応援、お願いします。 更新日については上のカレンダー部の日付で色の違う部分になります。
使用機材についてはカテゴリの『使用機材』から確認してください(^^) 気になる機材で簡単なテストくらいはしますので気軽に言ってください(^_^) リンクはフリーですが非公開でも結構ですのでコメントで教えていただければ私もリンクさせていただこうと思いますのでよろしくお願いしますm(__)m 最後にブログの全ての画像の著作権はtyamu-sに帰属します。 無断での画像の複写、転用をすることを禁止します。 ご利用に関しては非公開コメント等で連絡してくださいm(__)m カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
お気に入りブログ
きらりきらきら いつもの空の下で・・・・ アズとお兄ちゃんと、写真と僕と Like Tears i... 四季の予感 今日も元気だ!飯がうまい♪ ヒトは猫のペットである Patrappi annex 色と, 光と... ryonouske's ... 野山を歩けば君がいる 瞳の奥に ~In Y... 天文中年の部屋 ひまつぶし 浜名湖の空の下Ⅱ すずちゃんのカメラ!かめ... おやじとクワガタ 美しきものに魅せられて 時の名残り 蜜蜂的写真日記 まいにち恋をしよう。 ~*黄昏ホッチキスマン*~ Happy Days♪ *Happy go lu... デジカメで遊ぶ NA*GO*美PHOTO フォトDiary・四国の風 +deja+ 柚実 FOTO GAL... M's-photoblog Kks Photo Life うひひなまいにち “一期一会”の精神で・・・ 休日はカメラを持って☆ミ Harry's Phot... CAMERAHOLIC でたらめブログ 今日の一枚 花のさんぽみち 四季の色♪~こころに写し... まーくんの写真日記\(^... Bird Time Mawaru:f Illusion on ... 京都ぶらり写真日記 -K... *Happy go Lu... リンク集
後輩のサイト
貧乏兄さんの戯言 お友達のブログ トンボの唄 Cinnamon Orange Eの小部屋 chocoまるまる 月うさぎ flash and shadow Hair Cut!! 洗足池の花鳥風月 柚実の日記 オグリマリの恋人は、愛しのカメラ BASSとFAと育児と写真と滝と 夜の散歩道 幸手市(さってし)権現堂桜堤の花見ガイド コトノハ -on the BLUE note- もみじ ぶろぐ What happen? To Taste ~ I Love Nikkor with Friends 時々更新!写真日記 味方のデジカメ日記 LUMIX&Dでのアルバム ねこ猫ネコ日記 Photograph Discovery お世話になってるBBS マスターと愉快な仲間達 Denkiz Home Page 四季の山野草 NATUROGIC空間 ![]() 奈良市の口コミ ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||